OPEN MENU

MENU

ハンバーグステーキ コーンクリームソースの献立

献立 55分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 572 kcal
  • ・塩分 2.4 g
  • ・たんぱく質 31.4 g
  • ・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ハンバーグステーキ コーンクリームソース

35分

材料(4人分)

合いびき肉
350g
玉ねぎ・みじん切り
1/2個(100g)
パン粉
大さじ4
牛乳
大さじ2
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ2
クリームコーン缶
60g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
こしょう
少々
パセリ・みじん切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フライパンに油の半量を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒め、冷ます。
    パン粉と牛乳を混ぜ合わせる。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)、Aを入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。
  3. 3

    (2)を4等分してまとめ、中の空気を抜くように両手でキャッチボールをし、
    小判形に整え、真ん中を押してくぼませる。
  4. 4

    フライパンに残りの油を熱し、(3)を入れ、焼き色がついたら裏返し、フタをして
    弱火で火が通るまで5~6分蒸し焼きにし、皿に盛る。
  5. 5

    鍋にBを入れてひと煮立ちさせ、パセリを加える。
  6. 6

    (4)のハンバーグに(5)のソースをかける。

「ハンバーグステーキ コーンクリームソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー344kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質18.3 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根とひじきのゆず風味サラダ

10分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は3mm太さの細切り、みつばは2cm長さに切る。
  2. 2

    (1)の大根・みつば、ひじきを合わせて混ぜ、A、「コクうま」を加えてあえる。
  3. * 食べる直前にあえると、大根のシャキシャキ感が楽しめます。

「大根とひじきのゆず風味サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー55kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏肉と野菜の具だくさんおかずスープ

15分

材料(4人分)

鶏もも肉
250g
キャベツ
4枚
ほうれん草
1/2束
しめじ
1パック
3・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。キャベツは4cm角に切り、ほうれん草は3cm長さに切る。しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・しめじを入れてサッと炒め、Aを加えて煮る。肉に火が通ったら、アクを取り、(1)のキャベツ・ほうれん草を加えて、野菜に火が通るまで煮る。

「鶏肉と野菜の具だくさんおかずスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー173kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質12.2 g
  • ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。