OPEN MENU

MENU

鴨南蛮の献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 680 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 24.4 g
  • ・野菜摂取量※ 176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鴨南蛮

20分

材料(4人分)

干しそば
350g
合鴨肉・または鶏肉
150g
わけぎ
2本
6カップ
「ほんだし」
大さじ1
みりん
2/3カップ
しょうゆ
1/3カップ
粉ざんしょう・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    合鴨肉はひと口大のそぎ切り、わけぎは斜め切りにする。
  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを表示通りにゆで、ザルに上げ流水でもみ洗いし、水気をきる。
  3. 3

    鍋にAを入れて煮立て、Bで味つけし、(1)の合鴨肉を加えて火を通し、(1)のわけぎを加え、サッとひと煮立ちさせる。
  4. 4

    器にサッと熱湯を通した(2)のそばを盛り、(3)の合鴨肉・わけぎをのせ、(3)のかけ汁をかける。好みで粉ざんしょうをふる。

「鴨南蛮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー432kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質17.3 g
  • ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのことごぼうとにらのかき揚げ

30分

材料(2人分)

エリンギ
2本
ごぼう
1/2本
にら
1/2束
薄力粉
大さじ1
1/2個
薄力粉
1/2カップ
「ほんだし」
少々
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
適量
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    エリンギは石づきを取ってタテ半分に切り、さらにタテに3mm幅に切る。
    ごぼうは約5cm長さの細切りにし、にらは約5cm長さに切る。
  2. 2

    (1)を合わせ、薄力粉をふって全体にまぶす。
  3. 3

    卵を溶きほぐし、冷水(分量外)を加えてカップ1/2にする。
    ボウルに入れてよくほぐし、Aを加えてサッと混ぜる。
  4. 4

    (3)に(2)を加えて混ぜ、170~180℃に熱した油に木ベラで
    適量ずつすくい入れ、カラリと揚げる。器に盛り、塩を添える。

「きのことごぼうとにらのかき揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー225kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質6.2 g
  • ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もずく酢トマト

5分

材料(2人分)

もずく・味つけ・2パック
160g
トマト
1個
うま味調味料「味の素®」70g瓶
2ふり
しょうがのすりおろし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトは1cm角に切る。
  2. 2

    ボウルに(1)のトマト、もずくを入れ、「味の素®」をふり、混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に盛り、仕上げにしょうがをのせる。

「もずく酢トマト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー23kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。