OPEN MENU

MENU

から揚げおにぎりの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 717 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 28.3 g
  • ・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

から揚げおにぎり

10分

材料(2人分)

味の素冷凍食品KK「やわらか若鶏から揚げボリュームパック」
6個
ご飯・茶碗
2杯分(280g)
焼きのり
1・1/2枚
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    「やわらか若鶏から揚げ」は表示通りに電子レンジで加熱する。
  2. 2

    塩をふった手のひらにご飯1/6量を広げ、(1)の「やわらか若鶏から揚げ」1個を
    芯にして握り、4つ切りにした焼きのりで包む。同様にあと5個作る。

「から揚げおにぎり」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー383kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質15.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとねぎのサラダ

10分

材料(2人分)

トマト
1個
ねぎ
1/2本
冷凍枝豆・さやから出したもの
30g
にんにく・みじん切り
1/2かけ分
大さじ1
「AJINOMOTO 健康サララ」
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  2. 2

    トマトはザク切りにする。ねぎは2cm長さに切り、焼き網で焼く。
  3. 3

    器に(2)のトマト・ねぎを盛り、枝豆を散らし、(1)のドレッシングをかける。

「トマトとねぎのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー177kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつま汁風みそ汁

30分

材料(4人分)

鶏もも肉
150g
大根
4cm(100g)
にんじん
1/2本(60g)
干ししいたけ
5枚
こんにゃく
1/2枚(100g)
さつまいも
10cm(100g)
ごぼう
1/2本(60g)
もやし
60g
3・1/2カップ
「ほんだし」・または「ほんだし いりこだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2・1/2
小ねぎの小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は1.5~2cm角に切る。
  2. 2

    大根、にんじんは1.5~2cm角、5mm幅に切る。干ししいたけはもどして軸を切り、こんにゃくは下ゆでして、それぞれ1.5~2cm角にし、5mm幅に切る。
  3. 3

    さつまいもは1cm幅のいちょう切りにし、水にさらす。ごぼうは5mm幅の輪切りにし、水にさらす。もやしは2cm長さのザク切りにする。
  4. 4

    鍋に「ほんだし」、水、(2)の大根・にんじん・しいたけ・こんにゃく、(3)のごぼうを入れて火にかけ、沸騰したら(1)の鶏肉を加える。
  5. 5

    中火で6割ほど火が通るまで煮たら、(3)のさつまいもを加え、さつまいもに火が通るまで煮、(3)のもやしを加える。
  6. 6

    みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。
  7. 7

    椀によそい、小ねぎを散らす。

「さつま汁風みそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー157kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質9.8 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。