豆腐のごぼう入りつみれバーグの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 616 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 26.8 g
-
・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐のごぼう入りつみれバーグ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
豆腐は重しをして15~20分おき、水きりする(時間外)。 -
2
ごぼうはささがきにし、水に放す。 -
3
ボウルにいわしのつみれ、Aを入れて混ぜ、(1)の豆腐を加えてよく混ぜる。 -
4
水気をよくきった(2)のごぼうを(3)に加えて混ぜ、4等分して小判形に整える。 -
5
フライパンにごま油、油を熱し、(4)を入れて両面こんがりと焼き、合わせておいたBを加え、煮詰めながら、からめる。 -
6
(5)に青じそを巻き、器に盛る。
「豆腐のごぼう入りつみれバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー281kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しょうがと帆立の炊き込みご飯
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
炊飯器に(1)の米、分量の水を入れ、「減塩だしつゆ」、「やさしお」を
加えて混ぜ合わせ、(1)のしらたき・帆立貝柱、しょうがをのせて炊く(時間外)。 -
3
茶碗によそい、小ねぎを散らす。
「しょうがと帆立の炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー309kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とかぶの味噌汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにし、かぶは茎を少し残してくし形に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「チンゲン菜とかぶの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く