豆腐のごぼう入りつみれバーグの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 447 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 25.2 g
-
・野菜摂取量※ 215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐のごぼう入りつみれバーグ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
豆腐は重しをして15~20分おき、水きりする(時間外)。 -
2
ごぼうはささがきにし、水に放す。 -
3
ボウルにいわしのつみれ、Aを入れて混ぜ、(1)の豆腐を加えてよく混ぜる。 -
4
水気をよくきった(2)のごぼうを(3)に加えて混ぜ、4等分して小判形に整える。 -
5
フライパンにごま油、油を熱し、(4)を入れて両面こんがりと焼き、合わせておいたBを加え、煮詰めながら、からめる。 -
6
(5)に青じそを巻き、器に盛る。
「豆腐のごぼう入りつみれバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー281kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はザク切りにし、みょうがはタテ半分に切る。 -
2
耐熱容器にAを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱し、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、(1)の白菜・みょうがを加えて漬ける。
「白菜とみょうがの甘酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉ところころ野菜の和風スープ
15分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。大根、にんじんは1cm角に切る。ねぎは1cm幅のぶつ切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)を入れ、肉に火が通るまで炒める。Aを加えて煮立ったら、フタをして弱火で7~8分煮る。
「豚肉ところころ野菜の和風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く