豆腐とツナのカレー炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 428 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 24.5 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とツナのカレー炒め
15分
つくり方
-
1
豆腐は重しをして水きりする。ツナは油をきっておく。 -
2
さやいんげんは塩ゆでし、3~4cm長さに切る。紫玉ねぎ、しいたけは薄切りにする。 -
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火にかける。香りがたったら、(1)のツナを加えて炒め、カレー粉を加えて炒め合わせる。 -
4
(1)の豆腐、(2)のさやいんげん・しいたけ、「スーパースイートコーン」、Aを加え炒める。 -
5
汁気がなくなったら、しょうゆを加え、塩・こしょうで味を調え、(2)の紫玉ねぎを加え、火を止める。
「豆腐とツナのカレー炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー308kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質17.4 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
春菊はゆでて食べやすい長さに切る。
ピーナッツはすりつぶす。 -
2
ボウルに(1)の春菊、ピーナッツを入れ、
「味の素®」をふり、Aであえる。
「春菊のピーナッツあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
長ねぎとわかめのふかひれスープ
10分
つくり方
-
1
ねぎは小口切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、よくかき混ぜながら煮立たせ、(1)のねぎ、わかめを加えて煮る。 -
3
煮立ったら強火にし、溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせ、ごまをふる。
「長ねぎとわかめのふかひれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く