厚揚げのねぎみそやきの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 354 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
厚揚げは3等分に切る。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、合わせみそを作る。 -
3
(1)の厚揚げの上に(2)の合わせみそをこんもりとのせる。 -
4
210℃の熱したオーブンで(4)を10~15分、表面に焼き色がつくまで焼く。 -
5
器に盛り、一味唐がらしをふる。
「厚揚げのねぎみそやき」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー253kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶのきんぴら風
10分
つくり方
-
1
かぶは皮をむき、8等分に切る。かぶの葉はザク切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のかぶを入れて焼き目をつけるように焼く。 -
3
(1)のかぶの葉を加え、混ぜ合わせたAを加えて炒め、水分がなくなったら
すりごまを全体にからめる。
「かぶのきんぴら風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しいたけのかき玉汁
5分
材料(2人分)
- しいたけ
- 2枚
- みょうが
- 2個
- 卵
- 1個
- 水
- 1・1/2カップ
- 「毎日カルシウム・ほんだし」
- 小さじ1/3
- 酒
- 大さじ1/2
- 「毎日カルシウム・ほんだし」
- 小さじ1/3
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 片栗粉
- 小さじ1/2
- 水
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しいたけは軸を取り、3mm幅に切る。みょうがは小口切りにし、水にさらして水気をきる。卵は溶きほぐす。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「毎日カルシウム・ほんだし」、(1)のしいたけを加えてサッと煮る。Aを加えて味を調え、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
3
(1)の溶き卵を細く流し入れてサッと煮、火を止める。 -
4
椀に盛り、(1)のみょうがをのせる。 -
*みょうがの代わりに、白髪ねぎでもおいしくお召し上がりいただけます。
「しいたけのかき玉汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く