OPEN MENU

MENU

豚肉の香り竜田揚げの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 415 kcal
  • ・塩分 4.5 g
  • ・たんぱく質 29.2 g
  • ・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚肉の香り竜田揚げ

10分

材料(2人分)

豚ロース薄切り肉
200g
ねぎのみじん切り
大さじ1
しょうが汁
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
片栗粉
適量
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    豚肉は混ぜ合わせておいたAに漬け、下味をつける。
  2. 2

    (1)の豚肉の汁気をきり、1枚ずつ片栗粉をまぶす。
  3. 3

    フライパンに油を約1cmの深さになるように入れて170~180℃に熱し、
    (2)の豚肉をきつね色になるまで3~4分揚げる。

「豚肉の香り竜田揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー301kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質21.9 g
  • ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

春野菜のフルーツあえ

20分

材料(2人分)

キャベツ
100g
にんじん
1/4本
かぶ
2個
かぶの葉
少々
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々
グレープフルーツ
1/2個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはひと口大に切り、にんじんは3mm幅の輪切りにする。
  2. 2

    かぶは葉を切り落とし、5mm厚さの半月切りにする。
    かぶの葉は熱湯でサッとゆでて水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。
  3. 3

    (1)のキャベツ・にんじん、(2)のかぶ・かぶの葉をボウルに入れ、塩をふって混ぜ、
    軽く重しをしてしばらくおく。しんなりしたら水気をしぼり、「味の素®」をふる。
  4. 4

    グレープフルーツは皮をむき、薄皮を除いてほぐし、(3)に加えて混ぜ合わせる。

「春野菜のフルーツあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー44kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なめこ入り納豆汁

10分

材料(4人分)

納豆
1パック(40g)
絹ごし豆腐
1/2丁
なめこ水煮・1袋
100g
小ねぎ
2本
3カップ
みそ
大さじ3
「ほんだし」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は1cm角に切り、なめこはザルに入れてサッと洗う。小ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    納豆はすり鉢ですりつぶし、みそを加えて混ぜ、分量の水を少しずつ加えてのばす。
  3. 3

    鍋に(2)を移し入れ、「ほんだし」を加えて火にかける。煮立ったら(1)の豆腐・なめこを加えて温める。
  4. 4

    椀に盛り、(1)の小ねぎを散らす。

「なめこ入り納豆汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー70kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質5.8 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。