OPEN MENU

MENU

冷やしワンタンの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 439 kcal
  • ・塩分 6.9 g
  • ・たんぱく質 18.6 g
  • ・野菜摂取量※ 281 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冷やしワンタン

15分

材料(2人分)

ワンタンの皮
20枚
トマト
2個
みょうが
1個
鶏ひき肉
100g
ねぎのみじん切り
1/4本分
おろししょうが
小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
「丸鶏がらスープ」
大さじ2
5カップ
青じそ
6枚
しょうゆ
適量
練りがらし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはザク切り、みょうがは斜め薄切りにする。
  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、Aを入れて粘りが出るまで練る。
  3. 3

    ワンタンの皮で(2)の具を等分に包み、閉じ目を水で留める。
  4. 4

    鍋に水を入れて沸かし、「丸鶏がらスープ」を加えて沸騰させ、
    (3)のワンタンをゆでる。火が通ったら、冷水に取り、よく冷やす。
  5. 5

    器に青じそ、(1)のトマト、水気をきった(4)のワンタンを盛り合わせ、
    (1)のみょうがを散らし、からしじょうゆをつけていただく。

「冷やしワンタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー257kcal
  • ・塩分5.1 g
  • ・たんぱく質14.9 g
  • ・野菜摂取量※211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうと人参のきんぴら

10分

材料(2人分)

ごぼう
1/2本
にんじん
1/2本
「Cook Do 香味ペースト」<オイスター醤油味>
6cm(4g)
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
七味唐がらし・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼう、にんじんは細切りにする。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のごぼう・にんじんを入れて炒め、しんなりしたら、「香味ペースト」を加えてさらに炒める。
  3. 3

    器に盛り、好みで七味唐がらしをふる。

「ごぼうと人参のきんぴら」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー105kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ポテトとたまごのスープ

5分

材料(1人分)

冷凍フライポテト・6本
30g
「クノール」ふんわりたまごスープ
1食分
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱カップにフライポテトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  2. 2

    「クノール ふんわりたまごスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「ポテトとたまごのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。