OPEN MENU

MENU

とろーりキャベツのロールキャベツの献立

献立 63分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 646 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 28.9 g
  • ・野菜摂取量※ 192 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

とろーりキャベツのロールキャベツ

50分

材料(4人分)

キャベツ
8枚
合いびき肉
200g
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんじん
1/4本
しいたけ
2枚
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々
3カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。
    芯の厚い部分をそぎ切りにする。
  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、しいたけはそれぞれ粗みじん切りにし、
    油を熱したフライパンでしんなりするまで炒め、冷ましておく。
  3. 3

    ボウルに合びき肉、(2)の玉ねぎ・にんじん・しいたけ、塩・こしょうを入れて、
    粘りがでるまでよく練り混ぜ、8等分する。(1)のキャベツにのせて包み、
    巻き終わりを楊枝で留める。
  4. 4

    鍋に(3)をすき間がないよう敷き詰めて並べ、「コンソメ」、水を加えて煮立てる。
    煮立ったら弱火にし、落としぶたをして約30分煮る。

「とろーりキャベツのロールキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー198kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

コンビーフサンド

10分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱皿に凍ったままのフライポテトをのせ、ふんわりとラップをかけて、表示通りに電子レンジで加熱し、熱いうちにフォークなどでつぶす。
  2. 2

    コンビーフ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせ、食パン2枚ではさむ。
  3. 3

    (2)のサンドイッチを食べやすい大きさに切り分け、クレソンを添える。

「コンビーフサンド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー352kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質14.8 g
  • ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

グリーンアスパラのピーナッツバターあえ

8分

材料(2人分)

グリーンアスパラガス
6本
ピーナッツバター
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々
レモン汁
1/4個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラは根元の茎のかたい部分の皮をピーラーでむき、3~4cm長さに切る。
  2. 2

    耐熱ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のアスパラを加えて混ぜ、ラップをかけて
    電子レンジ(600W)で約1分10秒加熱する。
  3. 3

    レモン汁を加えて混ぜ、器に盛る。

「グリーンアスパラのピーナッツバターあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー96kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3.4 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。