じゅわっとおいしい!メンチカツの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 497 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 226 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゅわっとおいしい!メンチカツ
30分
つくり方
-
1
フライパンに油を熱し、玉ねぎをしっとりするまで炒め、冷ます。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、合いびき肉、Bを加えよく練り混ぜ、8等分にし、
メンチ型に形作る。 -
3
混ぜ合わせたCに(2)をくぐらせ、パン粉を軽く手で押さえるようにしながらつける。 -
4
中温に熱した揚げ油で(3)をカラリと揚げる。 -
5
器に盛り、キャベツ・タテ半分に切ったミニトマト・パセリを添える。
「じゅわっとおいしい!メンチカツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー312kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーと桜えびの白あえ
15分
材料(4人分)
- ブロッコリー
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 桜えび
- 15g
- 木綿豆腐
- 1/2丁
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- うす口しょうゆ
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでにし、「味の素®」を加えた冷水(分量外)に
浸して色止めして水気をきり、さらに小さく切り分ける。 -
2
桜えびは熱湯をかけてふやかす。 -
3
豆腐はなめらかになるまで手でつぶし、Aで味つけして
(1)のブロッコリー、(2)の桜えびをあえる。
「ブロッコリーと桜えびの白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根、にんじんは1cm角に切り、ごぼうは皮をこそげてタテ半分に切り、
1cm幅に切る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」半量、(1)の大根・にんじん・ごぼうを入れて火にかけ、
煮立ったら弱火にし、15分煮る。 -
3
みそを溶き入れ、ごま、残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。
「根菜のごまみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く