OPEN MENU

MENU

長いもとえびのあっさり煮の献立

献立 33分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 642 kcal
  • ・塩分 5.4 g
  • ・たんぱく質 25.0 g
  • ・野菜摂取量※ 231 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

長いもとえびのあっさり煮

25分

材料(2人分)

長いも
1/2本(正味200g)
えび
6尾
大さじ1/2
にんじん
1/3本
砂糖
大さじ1
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
1・1/2カップ
片栗粉
大さじ1/2
大さじ1/2
絹さや
6枚
「瀬戸のほんじお」
少々
ゆずの皮・せん切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは4cm長さに切って皮をむき、タテ半分に切って酢水(分量外)にさらす。えびは背ワタと殻を取り、酒をふる。にんじんは7~8mm厚さの梅型に抜く。
  2. 2

    鍋にAを煮立て、(1)の長いも・にんじんを入れて弱めの中火でフタをして10分ほど煮、(1)のえびを加え、アクを取りながら5~6分煮る。 
  3. 3

    野菜がやわらかくなったら煮汁にBの水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
  4. 4

    器に彩りよく盛り、塩ゆでした絹さやをあしらい、ゆずの皮を天盛りにする。

「長いもとえびのあっさり煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー178kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質16 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすの冷や汁

10分

材料(2人分)

なす
2個
「瀬戸のほんじお」
少々
きゅうり
1/8本
みょうが
1個
青じそ
2枚
2カップ
みそ
大さじ2
すり白ごま
大さじ1
「ほんだし」
小さじ2/3
冷やご飯
2杯分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、火を止めてAを加えて溶かし、冷やしておく。
  2. 2

    なすは薄い半月切りにし、塩をふってもみ、しばらくおいて水気をしぼる。きゅうり、みょうがは薄い輪切りにし、しそはせん切りにする。
  3. 3

    器に冷やご飯をよそい、(2)のなす・きゅうり・みょうが・しそをのせ、(1)を注ぐ。

「なすの冷や汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー289kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質7.7 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のわさびマヨサラダ

3分

材料(2人分)

白菜
1/8株(250g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
練りわさび
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は5cm長さの太めのせん切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。

「白菜のわさびマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー175kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。