コンビーフサンドの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 732 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 27.9 g
-
・野菜摂取量※ 247 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コンビーフサンド
10分
つくり方
-
1
耐熱皿に凍ったままのフライポテトをのせ、ふんわりとラップをかけて、表示通りに電子レンジで加熱し、熱いうちにフォークなどでつぶす。 -
2
コンビーフ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせ、食パン2枚ではさむ。 -
3
(2)のサンドイッチを食べやすい大きさに切り分け、クレソンを添える。
「コンビーフサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー352kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカグリルマリネ
10分
材料(2人分)
- パプリカ(赤)
- 1個
- パプリカ(黄)
- 1個
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 酢
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切って、ヘタと種を取り除き、グリルで2~3分、
皮目が焦げる位まで焼く。上下を返してさらに1~2分焼き、粗熱をとって皮をむく。 -
2
(1)のパプリカを型で抜き、合わせたAと混ぜ合わせる。 -
*型で抜かない場合はパプリカ1/2個ずつ用意し、タテ半分に切り、
グリルで焦げるくらいまで焼く。皮をむいてから、太めのせん切りにしてAと合わせる。
「パプリカグリルマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンクリームスープ
20分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。とうもろこしは実を包丁でこそげ取る。 -
2
鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎをよく炒める。
薄力粉をふり入れ、炒め合わせる。 -
3
(1)のとうもろこし、水、「コンソメ」を加えて、
とうもろこしがやわらかくなるまで煮る。 -
4
(3)をミキサーにかけ、万能こし器でこし、鍋に戻し入れる。 -
5
牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。
仕上げに生クリームを落とす。 -
6
器に盛り、パセリ、クルトンを散らす。 -
*生クリームは、器に盛ってから加えてもよいでしょう。
「コーンクリームスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー337kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※199 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く