OPEN MENU

MENU

ハンバーグ(ケチャップソース)の献立

献立 31分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 532 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 21.9 g
  • ・野菜摂取量※ 113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ハンバーグ(ケチャップソース)

25分

材料(4人分)

合いびき肉
300g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
玉ねぎのみじん切り
1個分
パン粉
1/3カップ
牛乳
大さじ2
1個
じゃがいも
1個
ブロッコリー
1個
にんじん
1/3本
5カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ3
トマトケチャップ
大さじ4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎを薄く色づくまで炒め、冷ましておく。
    パン粉に牛乳を加えて湿らせる。
  2. 2

    ボウルにひき肉、Aを入れてよく混ぜ、(1)の玉ねぎ・パン粉、卵を加えて
    さらに混ぜる。4等分し、形よく丸め、中央を少しくぼませる。
  3. 3

    フライパンに油大さじ2を熱し、(2)のハンバーグを入れ、強火で片面1分ずつ、
    両面に焼き色をつける。さらにフタをして弱火で4~5分、中まで火を通す。
    竹串で刺し、透明な汁が出たら焼き上がり。
  4. 4

    つけ合せを作る。じゃがいもはひと口大に切る。ブロッコリーは小房に分け、
    にんじんは5mm厚さの輪切りにして型抜きする。
  5. 5

    鍋に水、「コンソメ」、(4)のじゃがいもを入れて火にかける。
    沸騰したら(4)のブロッコリー・にんじんを加えてゆで、火が通ったものから取り出す。
  6. 6

    器に(3)のハンバーグを盛り、(5)のじゃがいも・ブロッコリー・にんじんを添え、
    ケチャップをかける。

「ハンバーグ(ケチャップソース)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー393kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質18.1 g
  • ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シャキシャキやみつき♪ 切り干し大根コンソメ和え

10分

材料(2人分)

切り干し大根
20g
薄切りハム
2枚
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2
パセリのみじん切り・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    切り干し大根はサッと洗い、耐熱容器に入れ、しっかり浸るくらいの水を加える。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、粗熱が取れたら、水気をきる。ハムは短冊切りにする。
  2. 2

    ボウルに、(1)の切り干し大根・ハム、「コンソメ」、オリーブオイルを入れて全体をあえる。仕上げに好みでパセリを散らす。

「シャキシャキやみつき♪ 切り干し大根コンソメ和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー94kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」オニオンコンソメ

1分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」オニオンコンソメ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「「クノール カップスープ」オニオンコンソメ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー45kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。