長いもとチキンペッパーカレーの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 639 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
長いもとチキンペッパーカレー
35分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 250g
- 粗びき黒こしょう
- 適量
- 玉ねぎ
- 1個
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 長いも
- 10cm(100g)
- 青じそ
- 4枚
- 薄力粉
- 大さじ4
- カレー粉
- 大さじ1
- 水
- 3カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、こしょうをまぶす。玉ねぎは大きめのくし形に切る。
長いもは皮をむき、ビニール袋に入れてめん棒などでたたく。青じそは1cm角に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉の色が変わったら(1)の玉ねぎ、
にんにくを加えて炒め、香りが出たら、Aをふり入れてさらに炒める。 -
3
全体に粉がまわったら、Bを加えて煮る。とろみがついたら塩で味を調え、
(1)の長いもを加えてひと煮する。 -
4
器にご飯を盛り、(3)のカレーをかけて(1)の青じそを散らす。
「長いもとチキンペッパーカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー224kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきのチーズカリカリ
15分
材料(2人分)
- えのきだけ
- 1袋
- 白ワイン・または料理酒
- 大さじ2
- 片栗粉
- 大さじ2
- 粉チーズ
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- 「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
- 適量
- レモンのくし形切り・好みで
- 1切れ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えのきだけは根元を残して石づきを2cmほど切り、食べやすい大きさに裂く。 -
2
(1)のえのきだけに白ワインをふってよくなじませ、(1)の合わせたAを全体にまぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)のえのきだけを入れて揚げ焼きにする。 -
4
器に盛り、「生オリーブオイルソース」、好みでレモンを添える。
「えのきのチーズカリカリ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー240kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たまごとほうれん草のコーンクリームスープ
5分
つくり方
-
1
耐熱カップに卵を割りほぐし、水、ほうれん草の順に加えたら、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
ミニトマト、「カップスープ」を加えてよく混ぜる。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「たまごとほうれん草のコーンクリームスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー175kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く