OPEN MENU

MENU

クリーミーかぼちゃコロッケの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 636 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 26.9 g
  • ・野菜摂取量※ 199 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

クリーミーかぼちゃコロッケ

25分

材料(4人分)

かぼちゃ
1/4個
玉ねぎ
1/2個(100g)
ロースハム
3枚
牛乳
1/4カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1/2個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
薄力粉
適量
溶き卵
適量
パン粉
適量
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、ハムは粗みじん切りにする。
  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒める。(1)のハムを加え、ひと混ぜし、火を止める。
  3. 3

    かぼちゃは種とワタを取り、半分に切って、ところどころ皮をむいてラップに包む。電子レンジ(500W)で3分、裏返して3分加熱する。
  4. 4

    かぼちゃに竹串がスッと通る程やわらかくなったら、すりこ木などでつぶす。
  5. 5

    フライパンに(4)のかぼちゃ、Aを入れ、ゴムベラなどで時々混ぜながら10分ほど煮る。粗熱が取れたら、(2)を加えて混ぜ合わせる。
  6. 6

    (5)を8等分にして楕円形に形作り、薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけ、180℃の油で3分ほど、色よく揚げる。

「クリーミーかぼちゃコロッケ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー281kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質7.2 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしのカレーマヨあえ

20分

材料(2人分)

鶏ささ身
2本(120g)
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ(1g)
もやし
1袋(200g)
パセリのみじん切り
適量
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
カレー粉
小さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身はスジを取り、耐熱容器に入れてAをふり、ふんわりラップをかけて
    電子レンジ(600W)で2分加熱し、食べやすい大きさに裂く。
  2. 2

    もやしはひげ根を取り、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱し、
    水気をきる。
  3. 3

    ボウルにBを入れて混ぜ、(1)のささ身、(2)のもやしを温かいうちに加えてあえる。

「もやしのカレーマヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー242kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

マカロニ in ほうれん草スープ

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    マグカップにマカロニ、ヒタヒタの水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。
  2. 2

    別のマグカップに「カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(1)のマカロニを加えて軽く混ぜ合わせる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「マカロニ in ほうれん草スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。