OPEN MENU

MENU

豚しゃぶしゃぶの白ごま風味の献立

献立 38分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 459 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 24.5 g
  • ・野菜摂取量※ 264 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚しゃぶしゃぶの白ごま風味

20分

材料(1人分)

豚もも肉・しゃぶしゃぶ用
80g
白菜
1/2枚
水菜
50g
ねぎ
20g
にんじん
20g
にら
20g
しいたけ
1個
小さじ1
「ほんだし」
少々
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
いり白ごま
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
かぼすの果汁
小さじ1/2
「Cook Do」熟成豆板醤
適量

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はそぎ切り、水菜は半分の長さに切る。ねぎは斜め切り、にんじんは皮つきのまま、ピーラーでタテに薄く切る。
  2. 2

    にらは5~6cm長さに切り、しいたけは石づきを取り、表面に切り込みを入れる。
  3. 3

    ボウルに湯、「ほんだし」を入れて溶かしてからAを加え、混ぜ合わせてたれを作る。好みで「熟成豆板醤」を混ぜる。
  4. 4

    鍋に湯(分量外)を沸かし、豚肉、(1)の白菜・水菜・ねぎ・にんじん、(2)のにら・しいたけを少しずつ入れてサッと火を通し、(3)のたれにつけていただく。

「豚しゃぶしゃぶの白ごま風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー288kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質20.7 g
  • ・野菜摂取量※153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

れんこんのり塩☆ころころスナック

8分

材料(2人分)

れんこん
1/2節(90g)
片栗粉
大さじ1
青のり
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/6
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこんは皮つきのまま、1~1.5cm角に切る。
  2. 2

    ポリ袋に(1)のれんこん、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。
  3. 3

    フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のれんこんを加えて3~4分ほど揚げ焼きにする。
  4. 4

    Aを加えて味を調える。

「れんこんのり塩☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー109kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃととうがんのみそ汁

15分

材料(4人分)

かぼちゃ
1/8個
とうがん
150g
4カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ3
小ねぎ・小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り、とうがんは皮と種を除いて、
    それぞれ5mm厚さのひと口大に切る。
  2. 2

    鍋に(1)のかぼちゃ・とうがん、水、「ほんだし」の半量を入れ、5~6分煮る。
  3. 3

    火を弱めてみそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「かぼちゃととうがんのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー62kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。