ソーセージとかぼちゃのチーズマヨサラダの献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 542 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ソーセージとかぼちゃのチーズマヨサラダ
10分
つくり方
-
1
かぼちゃは半分に切り、それぞれラップに包んで電子レンジ(600W)で3分30秒~4分加熱する。ひと口大の角切りにし、塩・こしょうをふって冷ましておく。 -
2
ソーセージはゆでて2cm長さの斜め切りにする。 -
3
ベビーリーフは水に放してパリッとさせ、水気をきる。 -
4
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のかぼちゃ、(2)のソーセージ、(3)のベビーリーフを加え、サッと混ぜる。
「ソーセージとかぼちゃのチーズマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー337kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきの根元でガリバタステーキ
6分
材料(4人分)
- えのきだけ・軸の部分を4cm(2袋分)
- 160g
- おろしにんにく
- 小さじ1/2
- 水
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- バター
- 10g
- パセリのみじん切り・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えのきだけの軸は2cm厚さの輪切りにする。 -
2
フライパンににんにく、バターを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがしてきたら、(1)のえのきだけを加えて両面に焼き色がつくまで焼く。 -
3
全体に火が通ったら、Aを加え、全体にからませる。 -
4
器に盛り、好みでパセリを散らす。
「えのきの根元でガリバタステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お家で作る!うま味スープ パリスペシャル
25分
つくり方
-
1
にんじんは7mm幅のいちょう切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、にんにくを入れて香りづけをする。ひき肉を加えて敷き詰め、あまり動かさずひき肉をつぶすようにしながら軽く焼き目がつくまで焼く。 -
3
Aを加え、沸騰させてアクを取り、(1)のにんじんを加えて15分ほど煮る。 -
4
別の鍋に湯を沸かし、「ギョーザ」を凍ったまま入れて4分ほどゆでる。 -
5
皿に(4)のゆでた「ギョーザ」、ブロッコリー、(3)のにんじんを盛り、上から(3)のスープのみ注ぎ入れる。 -
*だしに使ったひき肉は、ボロネーゼやタコライス、キーマカレーなどに活用してもおいしくお召し上がりいただけます。
「お家で作る!うま味スープ パリスペシャル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く