OPEN MENU

MENU

味わい豚しゃぶの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 381 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 32.2 g
  • ・野菜摂取量※ 228 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

味わい豚しゃぶ

20分

材料(4人分)

豚しゃぶしゃぶ用肉
500g
白菜
1/4株(350g)
にんじん
1/2本
えのきだけ
1袋
春菊
1/2束
ねぎ
1本
みりん
1/4カップ
1/4カップ
9カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り3
しょうゆ
1/4カップ
砂糖
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はそぎ切りにし、にんじんは短冊切りにする。えのきだけは根元を切り、春菊はかたい軸を取る。ねぎは小口切りにし、水にさらす。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら水カップ4、「ほんだし」小さじ山盛り2、Bを加えて煮立て、つゆだれを作る。
  3. 3

    器に(2)のつゆだれを入れ、水気のきった(1)のねぎをたっぷり加える。
  4. 4

    別鍋に水カップ5、「ほんだし」小さじ山盛り1を煮立て、豚肉、(1)の白菜・にんじん・えのきだけ・春菊をしゃぶしゃぶしながら、(3)のつゆだれをつけてていただく。

「味わい豚しゃぶ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー322kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質29.9 g
  • ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

だし旨レンジなす

10分

材料(2人分)

なす
2個
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1
小ねぎ
1本

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはタテ4等分に切る。小ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のなす、Aを入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分30秒加熱し、粗熱を取る。
  3. 3

    器に盛り、(1)の小ねぎを散らす。
  4. *電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。

「だし旨レンジなす」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あさりのお吸いもの

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

あさり(殻つき)
12個
大さじ1
4カップ
「ほんだし こんぶだし」
小さじ山盛り1(4g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/4
みつば
12本

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは砂出しをして、よく水洗いをする(時間外)。みつばは3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋に(1)のあさり、Aを入れて強火にかけ、煮立ったらアクを取る。あさりの口が開いたら「こんぶだし」、Bを加える。
  3. 3

    器に盛り、(1)のみつばをのせる。

「あさりのお吸いもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー10kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。