小松菜と牛肉のオイスターソース丼の献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 781 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 20.2 g
-
・野菜摂取量※ 233 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜と牛肉のオイスターソース丼
20分
つくり方
-
1
牛肉はAで下味をつけておく。小松菜は5cm長さに切り、ゆでて水気をきる。ねぎは2cm長さの斜め切りにし、にんじんは短冊切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のねぎ、牛肉、にんじん、小松菜の順に炒め、「Cook Do」を加えて、炒め合わせる。 -
3
丼にご飯をよそい、(2)を盛りつける。
「小松菜と牛肉のオイスターソース丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー738kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしのピリ辛もずくあえ
10分
材料(2人分)
- もやし
- 150g
- きゅうり
- 1/2本
- かに風味かまぼこ
- 2本
- もずく・味つき
- 80g
- 「Cook Do」熟成豆板醤・お好みで加減
- 小さじ1(5g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルに(1)のもやし・きゅうり・かに風味かまぼこ、もずく、「熟成豆板醤」を
入れてあえる。器に盛る。
「もやしのピリ辛もずくあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器にAを入れ、湯を注ぐ。
「丸鶏生姜スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー6kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質0.4 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く