鶏ねぎ団子鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 392 kcal
-
・塩分 6.1 g
-
・たんぱく質 24.6 g
-
・野菜摂取量※ 234 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ねぎ団子鍋
30分
つくり方
-
1
ボウルに鶏ひき肉、Aを入れて練り混ぜ、粘りが出たら、ねぎを加えてさらに混ぜ、
16等分にする。 -
2
白菜は3cm幅のそぎ切り、エリンギはタテ8等分に裂き、水菜は8cm長さに切る。 -
3
鍋にB、「丸鶏がらスープ」を入れて煮立て、(2)の白菜、(1)を丸めながら加え、
火が通ったら、(2)のエリンギを加えて煮る。 -
4
食べる直前に(2)の 水菜を加える。お好みでCの薬味を加えていただく。 -
5
具を食べ終わったら、うどんを加えて煮る。
「鶏ねぎ団子鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分5 g
- ・たんぱく質19.2 g
- ・野菜摂取量※218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゆでブロッコリーのコチュジャンマヨかけ
5分
材料(2人分)
- ブロッコリー
- 50g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1/3(1.67g)
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房を小さく切り、塩ゆでし、ザルに上げて冷ます。 -
2
器に盛り、混ぜ合わせたAをかける。
「ゆでブロッコリーのコチュジャンマヨかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香味サーディンの揚げワンタン
10分
つくり方
-
1
オイルサーディンは油をきってボウルに入れ、フォークなどでこまかくつぶし、
「香味ペースト」を加えてよく混ぜ合わせ、6等分する。 -
2
ワンタンの皮に(1)をそれぞれのせ、フチに水をつけて包み、
180℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。 -
3
器に盛り、すだちを添える。
「香味サーディンの揚げワンタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く