OPEN MENU

MENU

トーストサラダの献立

献立 36分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 636 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 22.8 g
  • ・野菜摂取量※ 119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トーストサラダ

10分

材料(1人分)

食パン8枚切り
1枚
じゃがいも
1/2個(80g)
ブロッコリー
1/2個
ソーセージ
2本
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
粒マスタード
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パンはトーストして食べやすい大きさに切り分ける。
  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて1cm厚さの半月切りにし、耐熱皿にのせてラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。
  3. 3

    ブロッコリーは小房に分け、耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジで
    1分ほど加熱する。ソーセージはゆでて、1cm幅に切り、マスタードをまぶす。
  4. 4

    器に(1)のパン、(2)のじゃがいも、(3)のブロッコリー・ソーセージを盛り、
    「サラリア」をしぼる。

「トーストサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー451kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質15.5 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジきのこのガーリックマリネ

30分

材料(4人分)

しめじ
1パック
えのきだけ
1袋
エリンギ
1パック
ミニトマト
10個
にんにくのみじん切り
1かけ分
大さじ3
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
パセリのみじん切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじは根元を切り、小房に分ける。えのきだけは根元を切り、長さを半分に切る。エリンギは根元を切り、短冊切りにする。ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のしめじ・えのきだけ・エリンギを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒~3分ほど加熱し、熱いうちにAを加えて混ぜる。時々混ぜながら、15分ほど漬ける。
  3. 3

    (1)のミニトマトを加えてあえ、器に盛り、パセリを散らす。

「レンジきのこのガーリックマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー37kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質2.3 g
  • ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ

1分

材料(1人分)

牛乳
130ml
「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ
1袋

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。
  2. 2

    15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。
  3. *よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
  4. *お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。

「「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー148kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。