豚肉と大根の煮物の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 666 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉と大根の煮物
30分
つくり方
-
1
豚肉は1cm厚さのひと口大に切り、酒をふる。大根は乱切りにする。大根の葉は1cm長さに切り、塩ゆでする。 -
2
鍋に(1)の豚肉・大根、分量の水、「ほんだし」を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り、Aを加え、落としぶたをして、弱めの中火で20分煮る。 -
3
塩を加え、さらに5分煮る。 -
4
器に盛り、(1)の大根の葉をのせる。
「豚肉と大根の煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー174kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
桜えびの和風チャーハン
10分
つくり方
-
1
フライパンに油を熱し、ねぎを中火で炒める。
しんなりしてきたらご飯、Aを加えて炒め合わせ、「味の素®」、Bで調味する。
「桜えびの和風チャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー468kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとレタスの冷やしみそ汁
5分
つくり方
-
1
トマトは1cm幅のくし形切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のトマト・レタスを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、オリーブオイルをかける。
「トマトとレタスの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く