たちうおのねぎ塩焼きの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 616 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 30.1 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たちうおのねぎ塩焼き
15分
つくり方
-
1
たちうおは酒をからめ、全体に塩をふりかける。 -
2
グリルで(1)のたちうおを裏側から焼く。裏返して表側を2分くらい焼き、
Aをふりかけて、さらに2~3分、弱火で焼く。 -
3
器に盛り、レモンを添える。
「たちうおのねぎ塩焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとニラの辛みあえ
10分
つくり方
「きゅうりとニラの辛みあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんにくスープ
10分
つくり方
-
1
ベーコンは細切りにし、バケットは2cm角に切る。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。香りがたったら、(1)のベーコン・バケット、好みでパプリカを加えて炒める。 -
3
Aを加え、ひと煮立ちしたら塩・こしょうで味を調え、溶き卵を流し入れる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「にんにくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー383kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く