たちうおのねぎ塩焼きの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 461 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 19.4 g
-
・野菜摂取量※ 151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たちうおのねぎ塩焼き
15分
つくり方
-
1
たちうおは酒をからめ、全体に塩をふりかける。 -
2
グリルで(1)のたちうおを裏側から焼く。裏返して表側を2分くらい焼き、
Aをふりかけて、さらに2~3分、弱火で焼く。 -
3
器に盛り、レモンを添える。
「たちうおのねぎ塩焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜の和風ピクルス
20分
材料(1人分)
- れんこん
- 3cm
- ごぼう
- 7cm
- にんじん
- 1/5本
- 赤唐がらし(乾)・種を取る
- 1本
- すし酢
- 大さじ3
- 「ほんだし」
- 少々
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「根菜の和風ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー227kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とわかめの基本のみそ汁<塩分控えめ>
10分
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐・または木綿豆腐
- 1/4丁
- カットわかめ(乾)
- 小さじ1
- 長ねぎ
- 1/4本
- 水
- 1・1/2カップ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ2/3
- みそ
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆腐は1.5cm角に切る。ねぎは小口切りにする。 -
2
鍋に分量の水、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/3を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆腐を加えて1分ほど煮、わかめを加えてひと煮する。 -
3
みそを溶かし入れ、(1)のねぎ、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/3をふり入れて混ぜる。 -
*カットわかめ(乾)は塩蔵わかめ10gを使ってもおいしくお作りいただけます。
-
*お好みで、みその量を調整してお作りください。
「豆腐とわかめの基本のみそ汁<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー36kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く