きのこレンジオムレツの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 468 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 28.1 g
-
・野菜摂取量※ 169 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこレンジオムレツ
10分
つくり方
-
1
ピーマン、パプリカ(赤)はヘタと種を取り、1cm角に切る。
まいたけ、しめじは根元を切ってほぐす。チーズは1cm角に切る。 -
2
(1)のピーマン・パプリカ(赤)・まいたけ・しめじは塩・こしょうをふり、
耐熱容器に入れて、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約1分加熱する。 -
3
(2)にAを加えて混ぜ合わせ、(1)のチーズをのせてラップをかけ、
再び電子レンジで40秒ほど加熱し、そのまま蒸らす。 -
4
耐熱容器から取り出し、器に盛る。
「きのこレンジオムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー217kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
青菜とツナの炒めもの
5分
つくり方
-
1
小松菜は5cm長さに切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の小松菜、ツナを汁ごと入れ、「コンソメ」を加えて
汁気がなくなるまで炒める。
「青菜とツナの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.4 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとじゃがいものチャウダー
25分
つくり方
「ブロッコリーとじゃがいものチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く