油揚げと大根炊き 小松菜添えの献立
献立 46分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 840 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 31.6 g
-
・野菜摂取量※ 265 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げと大根炊き 小松菜添え
30分
つくり方
-
2
鍋に(1)の大根、Aを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、10分煮る。
(1)の油揚げ、Bを加えて、さらに10分煮る。 -
3
(1)の小松菜は2分ほど塩ゆでし、水にとり、水気をしぼって(2)に加える。 -
*好みで大根に練りみそをつけて食べてもよい。
鍋に白みそ60g・水カップ1/2・「ほんだし」小さじ1/4・砂糖大さじ2を入れて
混ぜ合わせ、弱火でトロリとするまで練る。
「油揚げと大根炊き 小松菜添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉と夏野菜のロコモコ丼
20分
つくり方
「豚肉と夏野菜のロコモコ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー725kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質25.7 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く