夏野菜と目玉焼きのキーマカレーの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 832 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 28.7 g
-
・野菜摂取量※ 307 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜と目玉焼きのキーマカレー
60分
つくり方
-
2
鍋に油大さじ2を中火で熱し、(1)の玉ねぎを加えて炒める。透き通ってきたら弱火にして、焦がさないようにあめ色になるまで炒める。 -
3
(1)のにんにく・しょうが・トマトを加え、さらに5分、きつね色になるまで炒める。 -
4
ひき肉を加え、パラパラになるまで炒め、Aを加える。煮立ったら、赤唐がらしを加え弱火で20分煮る。カレールウを加えてさらに5分煮る。 -
5
フライパンに油少々を熱し、卵を割り落として焼き、目玉焼きを作る。 -
6
フライパンに油大さじ1を中火で熱し、(1)のさやいんげん・なす・かぼちゃ・パプリカを並べ、弱火にしてフタをして蒸し焼きにする。 -
7
(4)のカレーをご飯とともに器に盛り、(5)の目玉焼き、(6)の焼き野菜を添える。
「夏野菜と目玉焼きのキーマカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー615kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質20.4 g
- ・野菜摂取量※232 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ
5分
つくり方
-
1
耐熱容器にブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のブロッコリーを盛り、(2)のドレッシングをかける。 -
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ジャーマンポテト風ポタージュ
5分
つくり方
-
1
ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
カップに(1)のベーコン、「クノール カップスープ」を入れて、熱湯を注ぎ、軽く混ぜ、粗びきこしょうをふる。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「ジャーマンポテト風ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く