キャベツと帆立貝のトマト煮の献立
献立 37分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 457 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 24.4 g
-
・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと帆立貝のトマト煮
20分
つくり方
-
1
キャベツは3~4cm四方に切る。帆立貝柱は両面に塩少々をふる。 -
2
鍋にAを入れ、「コンソメ」を加えて中火にかける。煮立ったら、バター、
(1)のキャベツを加える。キャベツがしんなりとしたら、塩少々で味を調え、
火を止める。 -
3
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、(1)の帆立貝柱の両面を色よく焼く。
(2)の鍋に加えてサッと温め、塩少々で味を調える。 -
4
器に盛り、お好みでオリーブオイルまたはラー油をかける。
「キャベツと帆立貝のトマト煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー174kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
みつ葉・ポテト・かにのサラダ
20分
つくり方
-
1
じゃがいもは2cm角に切って下ゆでし、水気を飛ばして塩・こしょうをふる。 -
2
かにはほぐし、軟骨を取り除く。 -
3
みつばは3cm長さに切り、使うまで冷水につけ、水気をきる。 -
4
合わせたAで冷めた(1)のじゃがいも、(2)のかにをあえる。 -
5
器に(4)を盛り、(3)のみつばを天盛りする。
「みつ葉・ポテト・かにのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー258kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く