五目いり豆腐の献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 363 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 21.5 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
五目いり豆腐
20分
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、豆腐を手で大まかにちぎりながら入れ、1分ほどゆでる。
ザルに上げ、水気をきる。 -
3
しいたけは石づきを切り落として半分に切り、タテに3mm幅に切る。
ねぎはタテ半分に切り、ヨコに2mm幅に切る。 -
4
フライパンに油を熱し、(2)のさやいんげん・にんじん、(3)のしいたけを
入れて炒める。しんなりしたら、(1)の豆腐を加え、木ベラで炒め合わせる。 -
5
全体に油がまわったら、水を注ぎ、「ほんだし」をふり入れる。
煮立ったらAを加えて混ぜ、汁気がほぼなくなるまで炒める。 -
6
溶き卵を全体に流し入れて大きく混ぜる。卵が半熟状になったら
(3)のねぎを加え、サッと混ぜる。
「五目いり豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー337kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質19.4 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「白菜のかんたん漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー17kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
梅干しは種を取り、半分にちぎる。貝割れ菜は根元を切り、ザク切りにする。のりは2cm角にちぎる。 -
2
器に(1)の梅干し・貝割れ菜・のりを等分に入れ、「味の素®」を加えて熱湯を注ぐ。 -
*うま味が足りない場合は、「味の素®」で調整してください。
「簡単お吸い物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー9kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く