なすとピーマンの肉みそ炒めの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 600 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 30.5 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとピーマンの肉みそ炒め
15分
つくり方
「なすとピーマンの肉みそ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー161kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マグロとサーモンの2色寿司
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ご飯にAを混ぜ合わせ、すし飯を作り、人肌に冷ます。 -
2
まぐろ、サーモンは7mm角に切り、それぞれボウルに入れ、
Bを半量ずつ加えてもみ込む。 -
3
丼に(1)のすし飯をよそい、しそを半量ずつのせ、(2)のまぐろ・サーモンを
等分にのせ、好みで刻みのりをかける。
「マグロとサーモンの2色寿司」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー372kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
新じゃがのころころみそ汁
15分
つくり方
-
2
鍋に分量の水、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/2を入れて火にかけ、(1)のじゃがいもを加えて5~6分煮る。(1)の玉ねぎ、みそ半量を加えてじゃがいもがやわらかくなるまで煮る。 -
3
「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/2を加えて1~2分煮て、残りのみそを溶き入れてひと煮立ちさせる。 -
4
器に盛り、(1)の貝割れ菜を飾る。
「新じゃがのころころみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く