しいたけ入りロールキャベツの献立
献立 63分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 649 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 20.6 g
-
・野菜摂取量※ 223 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しいたけ入りロールキャベツ
50分
つくり方
-
1
キャベツは芯のまわりに深い切り込みを入れ、芯を取り除く。
大きめの鍋に湯を沸かして入れる。 -
2
外側から、菜箸で葉を1枚ずつはがし、4枚ずつゆでる。
しんなりとしたら、ザルに広げ、水気をきる。残りも同様にする。 -
3
しいたけは軸を切り落とす。軸は3mm角に切り、残りは5mm角に切る。 -
5
フライパンにバターを中火で溶かし、(4)の玉ねぎを入れて炒める。
玉ねぎがしんなりとしたら、(3)のしいたけを加えて1~2分炒め合わせ、
取り出して粗熱を取る。 -
6
ボウルにひき肉、(5)、Aを入れる。ひき肉の粒がなめらかになり、
粘りが出るまで手で練り混ぜて8等分にする。 -
7
(2)のキャベツをまな板に1枚ずつ広げてのせ、太い芯の部分をすりこ木などで
たたいてつぶす。大きな葉と小さな葉を組み合わせて、計8組に分ける。 -
8
小さめの葉を数枚重ね、(6)のタネを1つずつのせる。
手前の葉を種にかぶせ、左右の葉を内側に折り込み、きっちりと巻いて包む。 -
9
大きめの葉に(8)をのせ、(8)と同様に包む。 -
10
直径22cmの鍋(ロールキャベツ8個がぴったり入る大きさがよい)に、
(9)の巻き終わりを下にして並べ入れる。 -
11
Bを加えて中火で煮立て、弱火にしてフタをし、30分ほど煮る。煮汁ごと器に盛る。
「しいたけ入りロールキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー191kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズマヨソースのラクレット風
15分
材料(2人分)
- じゃがいも
- 1個
- ブロッコリー
- 2房
- パプリカ(赤)
- 15g
- パプリカ(黄)
- 15g
- バゲット
- 4枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ4
- シュレッドチーズ
- 大さじ3
- イタリアンパセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
野菜は食べやすい大きさに切る。耐熱容器にじゃがいもを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。ブロッコリー、パプリカを加えてさらに1分加熱する。 -
2
耐熱容器にAを入れて全体を軽く混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで20秒ほど全体がふつふつするまで加熱し、全体をかき混ぜる。 -
3
器に(1)の野菜、バゲットを盛り、好みでイタリアンパセリを添え、(2)のソースをかける。
「チーズマヨソースのラクレット風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー409kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
無限プチトマサラダ
3分
材料(4人分)
- ミニトマト
- 1パック(200g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
- 酢
- 小さじ1
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 3cm(2g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
小さめのボウルにAを順に入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
ミニトマトは半分に切って器に盛り、(1)のドレッシングをかける。
「無限プチトマサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く