ゆで鶏とピーマンのおかかポンマヨがけの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 396 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 27.1 g
-
・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゆで鶏とピーマンのおかかポンマヨがけ
10分
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切ってからヨコ1cm幅に切る。キャベツはひと口大にちぎる。 -
2
鍋に湯を沸かし、(1)のピーマン・キャベツを入れてサッとゆで、水にとり、
ザルに上げてしっかりと水気をきる。 -
3
同じ湯に鶏肉を入れてゆで、火が通ったら、取り出して食べやすい大きさに裂き、
塩をふる。 -
4
(2)のピーマン・キャベツ、(3)の鶏肉、削り節を混ぜ合わせて器に盛り、
混ぜ合わせたAをかける。
「ゆで鶏とピーマンのおかかポンマヨがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー194kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質16.7 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とレンコンのみぞれがけ
20分
つくり方
-
1
ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をきり、5cm長さに切る。れんこんは8mm幅の半月切りにし、酢水につける。大根はすりおろす。 -
2
(1)のれんこんの水気を拭き取り、両面にまんべんなく薄力粉をまぶす。フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、れんこんを入れて両面焼き色がつくまで焼く。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、フツフツと沸いたら(1)の大根おろしを加えて軽く混ぜる。 -
4
器に(1)のほうれん草、(2)のれんこんを盛り、(3)をかける。
「ほうれん草とレンコンのみぞれがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこの山かけ椀
15分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。まいたけは小房に分け、しいたけは5mm幅に切る。にんじんは5mm厚さの半月切りにし、小ねぎは3cm長さに切る。 -
2
鍋に(1)のまいたけ・しいたけ・にんじん、水、「ほんだし」の半量を入れて
火にかける。煮立ったら(1)の豚肉を加えてアクを取り、3分煮る。 -
3
長いもをすりおろして加え、とろみがついたら、A、残りの「ほんだし」を加え、ひと煮立ちしたら、(1)の小ねぎを加えて火を止める。
「きのこの山かけ椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー91kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く