いかとポテトのスペイン風炒めの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 370 kcal
-
・塩分 2.0 g
-
・たんぱく質 21.3 g
-
・野菜摂取量※ 146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いかとポテトのスペイン風炒め
15分
つくり方
-
1
じゃがいもは皮つきのまま8等分のくし形に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で約4分加熱する。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、水気を拭きとった(1)のじゃがいもを加え、
弱火で軽く炒める。にんにくを加え、にんにくがきつね色になるまで炒める。 -
4
赤唐がらし、(2)のいかを加え、「やさしお」、こしょう、白ワインをふり、
強火で手早く炒め合わせる。
「いかとポテトのスペイン風炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質10.6 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
米なすのマヨバンジャン焼き
10分
材料(1人分)
- 米なす・3cm厚さの輪切り1枚
- 75g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/8(0.63g)
- 香菜
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米なすの片面に5mm深さに格子状の切り込みを入れる。 -
2
ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」を入れて混ぜ合わせ、
マヨバンジャンたれを作る。 -
3
天板に(1)の米なすの切り込みを入れたほうを上にしてのせ、
表面に(2)のマヨバンジャンたれを塗り、オーブントースターで5分ほど焼く。 -
4
器に盛り、香菜を飾る。
「米なすのマヨバンジャン焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー125kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ
5分
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。 -
2
耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く