OPEN MENU

MENU

にら入りゴーヤチャンプルーの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 553 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 30.5 g
  • ・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にら入りゴーヤチャンプルー

15分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
100g
木綿豆腐
1丁
ゴーヤ
1/2本
にら
1/2束
1個
「ほんだし」
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は3cm幅に切り、豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱容器にのせ、
    電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。
  2. 2

    ゴーヤはタテ半分に切り、種とワタを取って薄切りにする。
    にらは4cm長さに切り、卵は溶きほぐす。
  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わったら、
    (1)の豆腐をひと口大に手でちぎりながら加え、焼き色がつくまで炒める。
  4. 4

    (2)のゴーヤを加えてさらに炒め、しんなりしたら「ほんだし」・塩、
    (2)のにらを加えてサッと混ぜ、(2)の溶き卵を回し入れて手早く混ぜる。

「にら入りゴーヤチャンプルー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー417kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質23.1 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

切り干し大根のごまマヨサラダ

20分

材料(4人分)

切り干し大根
30g
にんじん
4cm(40g)
きゅうり
1/2本
すり白ごま
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    切り干し大根は水に10分ほどつけてもどし、水気をきって食べやすい長さに切る。
  2. 2

    にんじん、きゅうりはせん切りにして塩少々(分量外)でもみ、しんなりしたら、水気をよくきる。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の切り干し大根をほぐしながら加え、(2)のにんじん・きゅうりを加えてよく混ぜ合わせる。

「切り干し大根のごまマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー92kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

葛たたきのお吸い物

15分

材料(2人分)

鶏ささ身
1本
小さじ1
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
片栗粉
適量
しめじ
1/4パック
花麩
2個
水菜
10g
300ml
うす口しょうゆ
小さじ1
みりん
小さじ1
「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
小さじ2/3
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身はスジを取ってひと口大に切る。Aをもみ込み、片栗粉をまぶす。
    しめじは小房に分け、水菜は2cm長さに切る。花麩は水につけてもどし、水気をしぼる。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、Bを加えて味を調え、(1)のささ身・
    しめじを加えて火を通す。
  3. 3

    (1)の花麩を加えてひと煮し、器に盛り、(1)の水菜を散らす。

「葛たたきのお吸い物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー44kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質5.7 g
  • ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。