OPEN MENU

MENU

鶏とブロッコリーの長いもグラタンの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 469 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 32.9 g
  • ・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏とブロッコリーの長いもグラタン

25分

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
「ほんだし」
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
ブロッコリー
1/2個(75g)
にんじん
1/4本(40g)
信州みそ
大さじ1
牛乳
1/4カップ
長いも・すりおろす
120g
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切り、「ほんだし」、しょうゆをまぶして軽くもみ込む。
  2. 2

    ブロッコリーは小房に分け、にんじんは1cm幅、3cm長さの短冊切りにし、一緒にゆでておく。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を炒め、火が通ったら(2)のブロッコリー・にんじんを加えてサッと炒め、耐熱容器に盛る。
  4. 4

    牛乳、みそをはじめに合わせ、みそを溶いてから、Aを加えて混ぜ、(3)にかける。オーブントースターで10分ほど焼く。
  5. *鶏肉は炒めるときにしっかりと火を通してください。また、耐熱容器はアルミホイルで代用できます。
  6. *オーブントースターは予熱をした場合は8分ほど焼きます。 

「鶏とブロッコリーの長いもグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー397kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質29.2 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のかんたん漬け

5分

材料(2人分)

白菜
2枚(180g)
「ほんだし 焼きあごだし」
小さじ1
レモン汁
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は芯と葉に分け、芯は1cm幅の短冊切りにし、葉はザク切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)の白菜、Aを入れて混ぜ合わせる。

「白菜のかんたん漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー17kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

切り干し大根とわかめの味噌汁

15分

材料(2人分)

切り干し大根
15g
長ねぎ
1本
乾燥わかめ(もどしたもの)
24g
1・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
白みそ
大さじ1(18g)
一味唐がらし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    切り干し大根は水でもどし、食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め薄切りにする。
    わかめは食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、(1)の切り干し大根・ねぎ・わかめを加えて
    やわらかくなるまで煮て、白みそを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、一味唐がらしをふる。

「切り干し大根とわかめの味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー55kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。