里いもの中華煮の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 489 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里いもの中華煮
20分
つくり方
-
1
里いもは1.5cm幅の輪切りにする。豚肉は4cm幅に切る。鍋に油を熱し、里いもを入れて焼き色がつくまで炒め、豚肉を加えて炒める。 -
2
Aを加え、沸騰したらアクを取り、中火で5分煮る。Bをよく混ぜ合わせて加え、混ぜる。とろみがついたら火を止める。 -
3
器に盛り、小ねぎをのせる。 -
*里いもをはじめにしっかり炒めることで、ホクホク感が楽しめます。練りごまは分離しやすいので、必ず後から加えてください。
「里いもの中華煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー287kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質14.3 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとザーサイの炒めもの
10分
つくり方
-
1
キャベツは4cm角に切る。ザーサイは汁気をきり、食べやすい大きさに切る。 -
2
フライパンに油を強火で熱し、(1)のキャベツを入れてサッと炒める。 -
3
全体に油がまわったら、「丸鶏がらスープ」をふり入れて混ぜ、
(1)のザーサイを加えて炒め合わせる。 -
4
キャベツがしんなりとしたら、酒をふり、塩・こしょうを加えて手早く混ぜる。
「キャベツとザーサイの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー107kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豆腐は1cm角に切る。かに風味かまぼこは食べやすい大きさに裂く。 -
2
カップに(1)の豆腐・かに風味かまぼこ、「クノール ふんわりたまごスープ」を入れて、熱湯を注ぎ、軽く混ぜる。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「かにたまスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く