OPEN MENU

MENU

鶏肉の煮おろしの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 464 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 24.2 g
  • ・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏肉の煮おろし

30分

材料(4人分)

鶏もも肉
360g
大根
200g
小ねぎ・小口切り
3本
赤唐がらし・小口切り
1本
「ほんだし」
小さじ1/2
3/4カップ
みりん
大さじ3
しょうゆ
大さじ2
片栗粉
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はタテ半分に切り、7~8mm厚さのそぎ切りにする。
  2. 2

    大根はすりおろしてザルに上げ、軽く汁気をきる。 
  3. 3

    (1)の鶏肉に片栗粉をまぶし、熱した175~180℃の揚げ油で色づくまで揚げる。
  4. 4

    鍋に「ほんだし」、Aを煮立て、赤唐がらし、(3)の鶏肉を入れてサッと煮る。(2)の大根おろしを加えて火を止め、小ねぎを散らす。

「鶏肉の煮おろし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー287kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質16.2 g
  • ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

玉ねぎとちくわのみそマヨあえ

10分

材料(2人分)

玉ねぎ・大
1/2個
「瀬戸のほんじお」
少々
少々
焼きちくわ
1本
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1・1/2
みそ
大さじ1/4
しょうが汁
小さじ1/4
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎは1cm幅のくし形に切り、熱湯でサッとゆで、冷水にとって冷ます。
    水気をきってボウルに入れ、Aをからめる。
  2. 2

    ちくわはタテ半分に切り、5mm厚さの斜め切りにする。
  3. 3

    Bを混ぜ合わせ、(1)の玉ねぎ、(2)のちくわを加えてあえる。

「玉ねぎとちくわのみそマヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー153kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質6.4 g
  • ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとレタスの冷やしみそ汁

5分

材料(4人分)

トマト
1/2個
レタス
1枚
1カップ
みそ
大さじ2
「ほんだし」
小さじ山盛り1
氷水
2カップ
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトは1cm幅のくし形切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。
  2. 2

    ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。
  3. 3

    器に(1)のトマト・レタスを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、オリーブオイルをかける。

「トマトとレタスの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー24kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。