もやしとゆで豚のサラダの献立
献立 100分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 857 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 36.0 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとゆで豚のサラダ
20分
材料(2人分)
- 豚ロースしゃぶしゃぶ肉
- 100g
- もやし
- 100g
- にんじん
- 50g
- きゅうり
- 1本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- くるみ・粗みじん切り
- 40g
- トマト
- 1/2個
- 「Cook Do」棒棒鶏用
- 1/2箱
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「もやしとゆで豚のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー329kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風香味おじや
5分
つくり方
-
1
耐熱容器に温かいご飯、「香味ペースト」を入れ、よく混ぜる。 -
2
卵を割り入れ、軽くくずし、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱し、熱湯を注ぐ。好みで小ねぎをのせる。 -
*お好みで薬味ねぎのほか、ごま油やラー油をかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
「中華風香味おじや」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー423kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
はな豆の黒糖ウーロン茶煮
80分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
はな豆は、たっぷりの水にひと晩つける(時間外)。 -
2
鍋に(1)のはな豆を入れ、かぶるくらいの水(分量外)を加えて火にかけ、
一度ゆでこぼす。再度かぶるくらいの水を加えて、やわらかく煮る。 -
3
お茶パックに入れたウーロン茶葉・黒砂糖を加えて弱火で1時間煮、
「パルスイート」を加えて火を止めてそのまま味を染み込ませる(時間外)。 -
*染み込ませる際、はな豆は必ず汁に浸しておく。
「はな豆の黒糖ウーロン茶煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く