かぶとささ身のおろしあえの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 375 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 31.7 g
-
・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶ2個はくし形に切る。ささ身はスジを取る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」小さじ1を入れて沸かし、(1)のかぶをゆで、ザルに上げて冷ましておく。同じゆで汁で、かぶの葉をゆで、水にとって冷まし3cm長さに切る。 -
3
さらに(2)のゆで汁で(1)のささ身をゆで、ゆで汁のまま冷まし、ひと口大に裂く。 -
4
残りのかぶ2個はすりおろしてボウルに入れ、「ほんだし」小さじ1、しょうゆを加え混ぜ合わせる。 -
5
(2)のかぶ・かぶの葉、(3)のささ身を加え、混ぜ合わせて器に盛る。 -
*ささ身はゆで汁のまま冷ますことで味がしみ込み、しっとりとした仕上がりとなります。
「かぶとささ身のおろしあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー94kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質16.1 g
- ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
しいたけは石づきを取り、軸の部分はみじん切りにする。 -
2
ボウルにA、(1)のしいたけの軸を入れて混ぜる。 -
3
オーブントースターの天板に(1)のしいたけのカサの内側を上にして並べ、(2)のみそマヨをのせ、オーブントースターで3分ほど焼く。
「しいたけのみそマヨ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー115kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つけあげと落とし卵のみそ汁
15分
材料(4人分)
- さつま揚げ・棒天
- 6本
- 小松菜
- 1/2束
- 水
- 4カップ
- 「ほんだし いりこだし」8gスティック
- 1/2本
- みそ
- 大さじ3
- 卵
- 4個
- しょうがのせん切り・好みで
- 適量
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 4本分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さつま揚げは斜め半分に切る。小松菜は3cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて沸かし、(1)のさつま揚げ・小松菜を加えてひと煮し、
いったん火を止め、みそを溶き入れる。 -
3
再び火にかけ、沸騰直前に卵を1個ずつ静かに割り入れ、フタをして弱火で2~3分煮る。 -
4
器に盛り、好みでしょうが、小ねぎをのせる。
「つけあげと落とし卵のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー166kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質14.5 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く