ブロッコリーボールカツの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 493 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 26.7 g
-
・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーボールカツ
20分
つくり方
-
1
ブロッコリーは塩ゆでにし、水気をきる。 -
2
ボウルにひき肉、「丸鶏がらスープ」、Aを入れてよく練り合わせ4等分にし、
(1)のブロッコリーを中心にして、肉だんごを作る。 -
3
(2)の肉だんごに薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。 -
4
揚げ油を中温(170~180℃)に熱し、(3)の肉だんごを揚げる。 -
5
器にレタスを敷き、(4)の肉だんごを盛り、ミニトマトを飾る。 -
*ブロッコリーは肉だんごにして再度加熱するので、固めにゆでましょう。
歯ごたえよい仕上がりになります。
「ブロッコリーボールカツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー369kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質23.2 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ほうれん草はキッチンばさみで4cm長さに切り、コーン缶は汁気をきる。 -
2
ビニール袋に(1)のほうれん草・コーン、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のコーンほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「クノール カップスープ」を入れて熱湯を注ぎ、15秒ほどよく混ぜる。しょうがを加え、軽くかき混ぜる。 -
*生のしょうがをすりおろしたものでもおいしくお作りいただけます。
「ちょい足し!しょうがポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く