OPEN MENU

MENU

さけ腹身のオイル漬けの献立

献立 75分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 655 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 28.6 g
  • ・野菜摂取量※ 146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さけ腹身のオイル漬け

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

さけ・腹身4筋
400g
適量
うま味調味料「味の素®」
適量
「瀬戸のほんじお」
適量
「AJINOMOTO 健康サララ」
400g
大根おろし
120g
セロリ
200g
レモン
1個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけの腹身はウロコをよく取り、「味の素®」と酒各少々を入れた水でよく洗い、水気をふき取っておく。
  2. 2

    平らな容器に塩と「味の素®」を均一にふりかけ、その上に腹身を並べ、さらに塩と「味の素®」をふりかけてひと晩おく(時間外)。
  3. 3

    (2)を魚焼き用グリルやフライパンで焼く。粗熱を取って容器に入れ、「健康サララ」を注ぎ、冷蔵庫で保存する(時間外)。
  4. 4

    食べる直前に取り出して器に盛り、大根おろし、セロリ、レモンを添える。

「さけ腹身のオイル漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー500kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質22.7 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

煮しめ~ヘルシーおせち~

60分

材料(4人分)

れんこん
200g
干ししいたけ
8枚
里いも
8個(500g)
こんにゃく
1枚(250g)
3カップ
「ほんだし」
小さじ2
みりん
大さじ2
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1・1/5(6g)
しょうゆ
大さじ2
にんじん
1本
1カップ
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1・1/5(6g)
「ほんだし」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
絹さや
8枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこんは穴と穴の間にタテに浅い切り込みを入れ、穴のいちばん高いところから、切り込みに向かって片側の皮をむく。8mm幅の輪切りにして水にさらし、花れんこんを作る。
  2. 2

    干ししいたけは水でやわらかくもどして軸を取り、カサに十文字の飾り切りをする。
  3. 3

    里いもは皮をむいて10分下ゆでし、水にさらしてぬめりを取る。絹さやはスジを取り、熱湯でサッとゆでて冷水にとる。
  4. 4

    こんにゃくは8mm幅に切り、中心に3.5cm長さの切り込みを入れて、片方の端を切り込みにくぐらせる。熱湯で3分ゆでてザルに上げ、水気をきり、手綱こんにゃくを作る。
  5. 5

    にんじんは1cm幅の輪切りにし、梅の抜き型で抜く。包丁の刃元で花弁の端から中心に向かって放射状に浅い切り込みを入れ、花弁の山形のところから切り込みに向けて包丁を入れ、斜めに切ってねじり梅を作る。
  6. 6

    鍋にA、(1)のれんこん、(2)のしいたけ、(3)の里いも、(4)のこんにゃくを入れて火にかけ、煮立ったら、Bを加えて弱火にし、20分煮る。しょうゆを加えてさらに10分~20分煮る。
  7. 7

    別の鍋にC、(5)のにんじんを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして10分煮て火を止め、汁につけたまま冷ます。
  8. 8

    器に(6)のれんこん・しいたけ・里いも・こんにゃく、(7)のにんじん、(3)の絹さやを盛り合わせる。
  9. *本レシピの糖質は、1人分あたり26.2gです。
  10. *上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。

「煮しめ~ヘルシーおせち~」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー149kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質5.3 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「ほんだし」わかめスープ

5分

材料(2人分)

ねぎの小口切り
5g
カットわかめ(乾)
小さじ2(2g)
「ほんだし」
小さじ1
熱湯
1・1/2カップ
いり白ごま
少々
七味唐がらし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器にAを入れ、熱湯を注ぎ、サッとかき混ぜる。ごま、七味唐がらしをふる。
  2. *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より

「「ほんだし」わかめスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー6kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。