サンドイッチ風フレンチトーストの献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 768 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サンドイッチ風フレンチトースト
10分
材料(2人分)
- 食パン8枚切り
- 4枚
- 卵
- 2個
- 牛乳
- 1カップ
- プレーンヨーグルト
- 1/4カップ
- はちみつ
- 大さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- ロースハム
- 2枚
- スライスチーズ(溶けるタイプ)
- 2枚
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを混ぜ合わせる。 -
2
食パンを2枚1組にして、ハム、チーズをはさみ、(1)に浸してしっとりとさせる。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)を1組ごと入れて両面こんがりと焼く。 -
4
(3)をそれぞれ半分に切って器に盛る。 -
*ハムやチーズの代わりにトマトソースでも合います。
-
*焼く時はたっぷりのオリーブオイルを使うと、焼き色も香ばしく軽い仕上がりになります。
「サンドイッチ風フレンチトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー668kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質26.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
プチトマトとズッキーニのピクルス
10分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- ズッキーニ
- 1本
- ミニトマト
- 1パック(200g)
- 水
- 100ml
- 酢
- 75ml
- 「パルスイート」
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1
- にんにくの薄切り・好みで
- 2枚
- 赤唐がらし(乾)・ヘタと種を取り除いたもの・好みで
- 1本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「プチトマトとズッキーニのピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー29kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスとコーンのあっさりスープ煮
5分
つくり方
-
1
鍋に「干し貝柱スープ」、Aを入れて火にかけ、煮立ったらレタスを裂いて加える。
色が変わって再び煮立ったらBの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
2
塩・こしょうで味を調え、ごま油を加えて香りをつける。
「レタスとコーンのあっさりスープ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く