豚ロースとトマトのハーブ焼きの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 621 kcal
-
・塩分 1.6 g
-
・たんぱく質 30.0 g
-
・野菜摂取量※ 271 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚ロースとトマトのハーブ焼き
20分
材料(2人分)
- 豚ロース肉(ソテー用)
- 2枚(200g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- オレガノ・粉
- 適量
- トマト
- 2個
- ピーマン
- 2個
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 玉ねぎのみじん切り
- 30g
- トマトピューレ
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、中火で(1)の豚肉を焼く。
片面に焼き色がついたら、裏返し、弱めの中火で焼き、取り出す。 -
4
鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、にんにくを炒める。香りが出たら、
玉ねぎを加え、透き通るくらいまで炒める。 -
5
(1)の刻んだトマト、トマトピューレを加えて煮る。ひと煮立ちしたら、
塩・こしょうで味を調え、トマトソースを作る。 -
6
器に(2)の豚肉、(3)のトマト・ピーマンを盛りつけ、
(5)のトマトソースをかける。
「豚ロースとトマトのハーブ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー410kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質21.3 g
- ・野菜摂取量※241 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、ブロッコリーを塩ゆでする。 -
2
くるみはからいりして粗く刻む。 -
3
ボウルに(1)のブロッコリー、(2)のくるみ、ポン酢、ごま油を入れて混ぜ合わせる。
「ブロッコリーのくるみあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー76kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノールカップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、大豆を加える。
「ちょい足し!大豆入りコーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く