たっぷりキャベツの和風シューマイの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 366 kcal
-
・塩分 2.1 g
-
・たんぱく質 19.2 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷりキャベツの和風シューマイ
20分
つくり方
-
1
キャベツは粗みじん切りにする。 -
2
ボウルにひき肉、「ほんだし」、Aを入れて粘りが出るまでよく混ぜ、
(1)のキャベツを加えてさらに混ぜ合わせる。 -
3
(2)を24等分してしゅうまいの皮にのせて包み、中心に梅肉を飾る。 -
4
蒸し器に(3)のしゅうまいを並べ、約10分蒸す。 -
*しゅうまいの皮を包丁で5mm幅に切って並べ、
だんご状にした具を転がしながら皮をつけてもよいでしょう。
「たっぷりキャベツの和風シューマイ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質11.1 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
高野豆腐と玉ねぎのたっぷりごま炒め
15分
つくり方
-
1
高野豆腐は水でもどし、両手ではさむように水気をしぼり、再び水に浸し、水気をしぼる。これを2~3回くり返し、1cm角に切り(1枚を12等分に切る)、片栗粉をまぶす。 -
2
玉ねぎはタテ半分に切り、繊維に垂直に5mm幅の薄切りにする。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、中火弱で(1)の高野豆腐を焼く。油大さじ1を加え、(2)の玉ねぎがしんなりするまで炒める。 -
4
Aを加え、煮汁がからむ程度まで煮詰める。
「高野豆腐と玉ねぎのたっぷりごま炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切り干し大根とわかめの味噌汁
15分
材料(2人分)
- 切り干し大根
- 15g
- 長ねぎ
- 1本
- 乾燥わかめ(もどしたもの)
- 24g
- 水
- 1・1/2カップ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1/2
- 白みそ
- 大さじ1(18g)
- 一味唐がらし
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)の切り干し大根・ねぎ・わかめを加えて
やわらかくなるまで煮て、白みそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、一味唐がらしをふる。
「切り干し大根とわかめの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く