たけのことえびのピラフの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 692 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 20.7 g
-
・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのことえびのピラフ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗い、ザルに上げて水気をきり、30分おく(時間外)。 -
2
たけのこは1.5cm角に切り、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。 -
3
フライパンにバターを熱し、(2)の玉ねぎ・にんじんをよく炒める。
(2)のたけのこ、えびを加えて炒め、白ワインをふり入れる。 -
4
炊飯器に(1)の米、(3)の具材、水、「コンソメ」を入れて混ぜ合わせ、
炊き上げる(時間外)。 -
5
器に(4)のピラフを盛り、パセリ、黒こしょうをふる。 -
*えびを炒めて、白ワインをふると、えびの生臭さがなくなり、風味も豊かに!!
「たけのことえびのピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー367kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラガスのマヨネーズあえ
15分
材料(4人分)
- グリーンアスパラガス
- 400g
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 氷水
- 1リットル
- 「瀬戸のほんじお」
- 10g
- うま味調味料「味の素®」
- 10g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 50g
- しょうゆ
- 小さじ1
- 松の実・またはくるみ
- 20g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラはハカマを取り、食べやすい大きさに切る。
塩と「味の素®」各少々をふりかけて5分ほどおき、そのまま熱湯に入れてゆでる。 -
2
Aを入れた氷水に(1)を入れ冷やす。 -
3
「ピュアセレクトマヨネーズ」にしょうゆを合わせる。 -
4
松の実は香ばしく煎る。 -
5
(2)と(4)をボウルに入れ、(3)であえる。
「アスパラガスのマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー139kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スープジャー春雨
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ミニトマトはヘタを取って半分に切る。しめじは小房に分け、貝割れ菜は根元を切る。 -
2
スープジャーにAを入れて「鍋キューブ」が浸るようにし、春雨、ソーセージ、(1)のミニトマト・しめじを加える。 -
3
(1)の貝割れ菜を加え、フタをして2時間おく(時間外)。
「スープジャー春雨」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー186kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く