とうがんの海鮮あんかけの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 433 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 17.3 g
-
・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とうがんの海鮮あんかけ
20分
材料(2人分)
- とうがん・正味
- 1/6個(250g)
- かに缶・1缶
- 55g
- 帆立貝柱の水煮缶・1缶
- 70g
- 水
- 1カップ
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 小さじ2
- みりん
- 小さじ2
- しょうが汁
- 小さじ1/2
- 「やさしお」
- 少々
- 水溶き片栗粉
- 小さじ2
- みつば・葉の部分
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
とうがんはワタと種を取って皮を薄くむき、ひと口大に切る。 -
2
鍋に(1)のとうがん、水、かに缶汁、帆立缶汁、「干し貝柱スープ」を加えて
火にかけ、沸騰してから中火弱で5分煮る。みりんを加えてさらに5分煮る。 -
3
帆立缶、かに缶、しょうが汁を加えてひと煮立ちさせ、味をみて最後に「やさしお」で
味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
4
器に盛り、みつばを飾る。
「とうがんの海鮮あんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいものきんぴら
10分
材料(1人分)
- さつまいも
- 1/2本
- 水
- 大さじ3
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 七味唐がらし
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「さつまいものきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー284kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
<みそ玉を作る>
-
1
ラップに「ほんだし」、みそをのせて練り混ぜて包み、輪ゴムなどで留めてみそ玉を作っておく。 -
<みそ汁を作る>
-
2
豆腐は1cm角に切る。 -
3
椀に(1)のみそ玉、(2)の豆腐、わかめ、ねぎを入れ、熱湯を注いでよく混ぜる。 -
*作り置きのみそ玉は冷蔵庫で保存してください。
-
*みそ玉を常備しておくと手軽にみそ汁がお作りいただけます。
「みそ玉簡単みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く