えびのはちみつレモン煮の献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 351 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびのはちみつレモン煮
20分
つくり方
-
1
えびは尾を残して殻をむき、背の方に切り込みを入れて背ワタを取る。Aで下味をつけ、片栗粉をまぶす。 -
2
アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、ハカマを取る。塩ゆでし、4cm長さに切る。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のえびを炒める。えびの色が変わったら、Bを加えて軽く煮る。 -
4
(2)のアスパラ、レモンを加えサッと混ぜ合わせ、Cの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
*皮つきのレモンは煮過ぎると苦味がでるので、気をつけましょう。
「えびのはちみつレモン煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質18.8 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げのピザ風
10分
材料(2人分)
- 油揚げ
- 1枚
- にら
- 5本
- 納豆
- 1/2パック
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- ピザ用チーズ
- 大さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは三辺を切って観音開きにする。 -
2
にらは5mm幅に刻み、納豆、Aと混ぜる。 -
3
(1)の油揚げに(2)、チーズの順に全面にのせる。 -
4
オーブントースターで(3)のチーズが溶けるまで焼く。
「油揚げのピザ風 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。ミニトマトは半分に切る。 -
2
マグカップに(1)のスプラウト・ミニトマト、「丸鶏がらスープ」を等分に入れ、湯を150mlずつ注ぐ。
「トマトとスプラウトのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く