キャベツとねぎがおいしい回鍋肉の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 644 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 20.8 g
-
・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとねぎがおいしい回鍋肉
20分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- キャベツ
- 1/4個(300g)
- 長ねぎ
- 80g
- 「Cook Do」回鍋肉用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切る。キャベツはひと口大のザク切りにし、ねぎは5mm幅の斜め切りにする。(青い部分、白い部分両方とも使う。) -
2
フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のキャベツの半量を強火で炒めて皿にとる。 -
3
再びフライパンに油大さじ2を熱し、残りの(1)のキャベツも同様に炒めて皿にとる。 -
4
(3)のフライパンで(1)の豚肉・ねぎを中火で炒める。豚肉に焼き色がついたらいったん火を止め、「Cook Do」を加えた後、再び中火で炒めて豚肉にからませる。 -
5
(2)と(3)のキャベツを戻し入れ、中火でソースとよくからめる。
「キャベツとねぎがおいしい回鍋肉」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー388kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごま油香る!中華風月見がゆ
5分
材料(1人分)
- 「味の素KKおかゆ」白がゆ
- 1袋
- かに風味かまぼこ
- 1本
- 卵
- 1個
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かに風味かまぼこは食べやすい大きさにほぐし、卵は卵白と卵黄に分ける。 -
2
耐熱ボウルに「おかゆ」、「丸鶏がらスープ」、(1)のかに風味かまぼこ・卵白を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、全体をよく混ぜる。 -
3
中央に(1)の卵黄をのせ、小ねぎを散らし、ごま油を回しかける。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「ごま油香る!中華風月見がゆ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー203kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質10.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり野菜の中華風春雨スープ
15分
材料(2人分)
- にんじん
- 3cm(30g)
- にら
- 1/6束(20g)
- もやし
- 40g
- 春雨
- 20g
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ1
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「たっぷり野菜の中華風春雨スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く