“じゃがいも”きいてる麻婆茄子の献立
献立 37分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 501 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 17.9 g
-
・野菜摂取量※ 284 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
“じゃがいも”きいてる麻婆茄子
20分
材料(4人分)
- なす
- 4個
- じゃがいも
- 1個(135g)
- ピーマン
- 2個
- 豚ひき肉
- 100g
- 「Cook Do」麻婆茄子用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはヘタを取ってタテ6~8等分に切る。 -
2
ピーマンはヘタと種を取ってタテ6~8等分に切る。じゃがいもは拍子切りにして水にさらし、ザルに上げて水気をきる。 -
3
フライパンに油大さじ3を熱し、(1)のなすを炒める。焼き色がついたら、(2)のじゃがいも・ピーマンを加えて弱火にし、なすがしんなりしたら皿にとる。 -
4
フライパンに油大さじ1を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったらいったん火を止め、「Cook Do」を加え、再び中火でひき肉にソースがしみ込むように炒める。 -
5
(3)のなす・じゃがいも・ピーマンを戻し入れ、ソースをよくからめる。
「“じゃがいも”きいてる麻婆茄子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー253kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとねぎのサラダ
12分
材料(1人分)
- ブロッコリー・1/4株
- 70g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- ねぎ・白い部分・1/4本
- 18g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 粒マスタード
- 大さじ1/4
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて食べやすい大きさに切り、
塩を加えた熱湯でゆでて冷ます。 -
2
ねぎは3cm長さに切って白髪ねぎを作り、冷水にさらして水気をきる。 -
3
ボウルに「サラリア」、Aを混ぜ合わせ、(1)のブロッコリーを加えてあえ、
器に盛って(2)の白髪ねぎをのせる。
「ブロッコリーとねぎのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトといんげんの中華スープ
10分
つくり方
-
1
トマトはくし形切りにし、さやいんげんは3cm長さの斜め切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかける。沸騰したら、(1)のトマト・さやいんげん、豆腐をスプーンでひと口大にくずして加える。 -
3
ひと煮立ちしたら、溶き卵を回し入れ、ゆっくりとかき混ぜる。
「トマトといんげんの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く